PC-FREEDOMのHatena?

パソコン(Windows,Mac,Linux,Chromebook)やiOS、Android、ガジェットで気になった「はてなネタ」をメモ。

PC-FREEDOM管理人の

パソコン

パソコンが使えない人が以外に多い理由とは?

スマートフォンやタブレットは使えるのにパソコンがわからないという20代。 まずはブログの更新頻度が減った言い訳からさせていただきたい。 筆者は基本的に人に仕事を頼むのが苦手というか下手な人物です。 そんな筆者が新人育成ということをしなければいけ…

新生活に必要になるパソコンを手に入れるには?

新生活が始まって1ヶ月ほど経ちますが、いかがお過ごしでしょうか?新しい環境で新しい生活。なかなか良いものです。 今までスマートフォンやタブレットなどで間に合わせていてパソコンを使うことがなかった人もパソコンが必要になったりする時期です。例え…

年の瀬に思うこと。

テレビや雑誌、YouTubeなどでも、そろそろ今年の総括などが見られてきました。今年の「良かった」「悪かった」など皆さんはどうでしたでしょうか? 多分(…というか絶対)、また年末が差し迫った頃に今年の総括と来年への抱負的な記事を書くと思いますが、プ…

当たりま過ぎて気が付かなかったChromebookのこと

改めてChromium OSを使ってみてるとなかなか便利なことに気が付かされます。低スペックのパソコンでもサクサク動いてくれるので、文書作成なんかは全く問題ありません。 オンライン環境が必須ですがね。 …っと、ありきたりな書き出しですが、ふとアカウント…

新しいパソコンを買う前に知っておくべき節約のヒント

なんでもそうですが長年使っていると故障してしまいます。 パソコンも例外ではありません。愛着があれば修理して使うこともありますが、いずれは新しいパソコンへと買い換える時期がやってきます。 いくら安くなったとはいえ数万円もする買い物です。できる…

Microsoft初のノートPC「Surface book」発表

突然の発表で、もうすでに皆さんもご存じだと思いますが、Microsoftは2015年10月6日(現地時間)、初のノートPC「Surface Book」を発表しました。米国では10月7日より予約を開始、10月26日より発売です。ちなみに、価格は1,499ドルより。

eMachines E732Z-A12Bのパワーアップ計画:その3.5

先日、ついにeMachines E732Z-A12BのCPUを交換しました。めいっぱい悩んで悩んで、選んだCPUはCore i5 M540です。PGA988のパッケージだとCore i7もあったのですが、情報も製品自体も少なく中古でも非常に高価です。コストパフォーマンス的にCore i5が最適で…

5年前の激安パソコンが現役復帰!!

前回まで… eMachines E732Z-A12B(別名acerME732Z)を現役復帰させるべく、HDDをSSDへの換装とメモリの増設を試み、パーツを集めました。 動画では、HDDのデータをSSDへ転送するところまで。 今回はいよいよ作業開始です!

格安パソコンを低予算で、どこまでパワーアップできるか?

今ではガラクタ同然にまで成り下がった感のあるeMachines E732Z-A12Bは2010年10月5日に発売された激安パソコンです。 発売当時40,000〜50,000円程度で販売されていました。 わたしが貧乏真っ只中にもかかわらず、どうしてもWindowsパソコンが必要になったた…

暑い夏の日。

今日は30℃を越える暑い一日でした。そんな暑い日でもPCを使わなければなりません。しかしながら、わたしはエアコンが苦手なほうで、エアコンの冷たい風が当たると頭が痛くなったりします。なので、いまだにウチでは扇風機だけです。 こうも暑いと「熱ダレ…

MBとかGBとか何なの?

まずはbit:ビットから覚えましょう。 2つの選択肢の中から1つを選ぶのに必要な情報量が 1ビット(1bit)です。 これが二進数の最小単位ですね。 nビットの情報量では2のn乗個までの選択肢からなる情報を表現できます。 …なんのことやらさっぱりですね(…

脱・初心者!ショートカットキーを覚えよう!

ショートカットキーとは? 「キーボードショートカット」とか「ホットキー」などとも呼ばれ コンピュータの特定の機能を動作させるためのキー操作のことを言います。 マウス操作の習熟度やショートカットキーの暗記度にもよりますが マウス操作とショートカ…

CPUについて知る

PCの頭脳「CPU」 PCの性能をはかる上で、いちばんの基準「CPU」です。 CPUはプロセッサとも呼ばれています。 個人的にプロセッサという呼び方が好きなので このブログではプロセッサと呼ぶことにします。

まず、何がしたい?

わたしがパソコンを選ぶときに、まずはいちばん最初に考えることは 「そのパソコンを何に使うのか?」ということです。 これが決まってないとパソコンを選びようがありません。 パソコンもだいぶ安くはなりましたが それでも数万円から数十万円の買い物です。